嫉妬という字は、 2つとも女へんが使われているが、 これを男へんに変えたい。 女の嫉妬なんてかわいいもの。 男の嫉妬は、 国を変えてしまうほどの怖さがある。

 

『嫉妬という字は、 2つとも女へんが使われているが、

 

これを男へんに変えたい。

 

女の嫉妬なんてかわいいもの。

 

男の嫉妬は、 国を変えてしまうほどの怖さがある。』

 

小池百合子さんの言葉です。

 

政治の世界はまだまだ男社会、

 

その中で女性初の東京都知事になられた方の言葉は、

 

とても重みがありました。

 

日本のトップに立つ賢く強い女性の象徴の1人の言葉に、

 

元気をいただきました。

 

関連記事

  1. あなたが舵をきって船が沈んでも 誰も恨む人はいません。 あなたはこの船の船長で 私たちは船員ですから

  2. 大は小を兼ねる

  3. 自分はサラリーマンやっていて、 当然ながら上司が居ます。 今は年下に使われてますが。 責任とかあつて大変だと思いますが。 これからも、ご指導お願いいたします。 今以上に良い関係にしたいと。 思いますのでお願いします。 これからも期待してます。 体調とかに気をつけて主任頑張ってください。 いつまでも応援してますよ。 尊敬する上司ですから

  4. 辛いとき、 苦しい時こそ笑いましょう。 能天気になりましょう。

  5. 蒔かれた場所で咲きましょう

  6. 人と競うのでなく昨日の自分と比べろ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。