嫉妬という字は、 2つとも女へんが使われているが、 これを男へんに変えたい。 女の嫉妬なんてかわいいもの。 男の嫉妬は、 国を変えてしまうほどの怖さがある。

 

『嫉妬という字は、 2つとも女へんが使われているが、

 

これを男へんに変えたい。

 

女の嫉妬なんてかわいいもの。

 

男の嫉妬は、 国を変えてしまうほどの怖さがある。』

 

小池百合子さんの言葉です。

 

政治の世界はまだまだ男社会、

 

その中で女性初の東京都知事になられた方の言葉は、

 

とても重みがありました。

 

日本のトップに立つ賢く強い女性の象徴の1人の言葉に、

 

元気をいただきました。

 

関連記事

  1. マネージャー いつも私たちに代わりに責任を取って下さり ありがとうございます。

  2. 始める事も踏み込む事もしない人生(みち)なんて スローモーション

  3. 反対者には反対者の論理がある。 それを聞かないうちに、 けしからん奴だと怒っても はじまらない。 問題の本質的な解決には 結びつかない。

  4. 井戸も最初は泥水、 掘り続けりゃ清水が湧いてくる

  5. そなたの努力周りはちゃんと見ておるぞ

  6. 蒔かれた場所で咲きましょう

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。