井戸も最初は泥水、 掘り続けりゃ清水が湧いてくる

北島三郎さんの名言で、

 

『井戸も最初は泥水、掘り続けりゃ清水が湧いてくる』

 

とありますが、

 

最初の少しの努力では、飲み水にもなら無い程の泥水ですが、

 

毎日、

 

根気よく地道に努力をする事で、

 

飲み水や洗い物など自ら役に立つ事や、

 

他人にも分け与えることが出来、

 

感謝される。

 

又、

 

『堀り続けりゃ清水が湧いてくる』

 

と言う意味も清く正しくする事で心から清い人にもなれ、

 

そのうち、

 

勇気も湧いてくると言う意味だろうと思います。

 

関連記事

  1. 我人に勝つ道を知らず、 我に勝つ道を知る。

  2. 何もないけど3人の息子を育てあげたことが財産!

  3. 人生という本には、 うしろのほうに 答えが書いてあるわけじゃない

  4. 泣きたいときはプライドを捨て泣きなさい。 そして気持ちを切り替えなさい。

  5. 1人の力じゃ限りがあるから みんなの力を借りたら 無限大なんだよ

  6. 不幸を治す薬は、 ただもう希望よりほかにない。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。