人間万事塞翁が馬

『人間万事塞翁が馬』

 

淮南子という思想書から

 

「城塞に住む老人の馬がもたらした運命は、福から禍(わざわい)へ、また禍(わざわい)から福へと人生に変化をもたらした。

 

まったく禍福というのは予測できないものである。」

 

という意味

 

上司に向けて:

 

上司からプレッシャー、部下から突き上げ、顧客からのクレームなど中間管理職はとても大変です。

 

ですが、人間万事塞翁が馬という言葉もあるように、人生の幸不幸は予測できません。

 

不幸がいつ幸せに転じるかもしれません。

 

一喜一憂せず、頑張りましょう!

 

関連記事

  1. 若い時に楽をせず、 沢山苦労することに価値があるよ

  2. あなたが舵をきって船が沈んでも 誰も恨む人はいません。 あなたはこの船の船長で 私たちは船員ですから

  3. 部長に学べて幸せです

  4. 「一体どれだけ努力すればよいか」という人があるが、 「君は人生を何だと思うか」と反問したい。 努力して創造していく間こそ人生なのである。

  5. いつも通り頑張ってみなさい

  6. 人の世に道は 一つということはない。 道は百も千も万もある。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。