子供叱るないつか来た道、 老人笑うないつか行く道

 

『子供叱るないつか来た道、老人笑うないつか行く道』

 

世代が違うと、

 

「どうしてこんなことわからないのかな」と色々とイライラしてしまうことがあります。

 

若手に対しては「言う事聞かない」とか、

 

「気が利かない」とか、また年老いた上司に対しては「やることが遅い」とか「話が長い」とか、

 

私も良くイライラします。

 

そんな時はこの言葉を思い出し、いつか自分もそうだったかも、

 

これから自分がこうなるかも、と言い聞かせます。

 

関連記事

  1. 書物よりも 見たり聞いたりすること、 地位よりも 経験が第一の教育者だ。

  2. 人が一生にする失敗の数は決まっていると思うわ。 いくら失敗する私だって、 し尽くしてしまったらおしまいよ。 そう思うと気が楽になるわ

  3. 不幸のどん底にいて、 みっともない自分を空の上から見ると、 以外にかっこよかったりする

  4. 独りで抱え込むな、 人に頼るのは恥ずかしい事じゃない

  5. 井戸も最初は泥水、 掘り続けりゃ清水が湧いてくる

  6. 大は小を兼ねる

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。