反対者には反対者の論理がある。 それを聞かないうちに、 けしからん奴だと怒っても はじまらない。 問題の本質的な解決には 結びつかない。

 

日本資本主義の父と称される渋沢栄一氏は、

 

『反対者には反対者の論理がある。

 

それを聞かないうちに、けしからん奴だと怒ってもはじまらない。

 

問題の本質的な解決には結びつかない。』

 

と言われています。

 

どんな時も冷静に、客観的に対応していたら、あなたの人格・姿勢に周りの人も共感・信頼を寄せ、よき人間関係が築けることでしょう。

 

お互いの小さな努力の積み重ねで、やがては功を奏する時が来るでしょう。

 

関連記事

  1. 辛いとき、 苦しい時こそ笑いましょう。 能天気になりましょう。

  2. 子供叱るないつか来た道、 老人笑うないつか行く道

  3. そなたの努力周りはちゃんと見ておるぞ

  4. 人間万事塞翁が馬

  5. チャレンジして失敗を恐れるよりも、 何もしないことを恐れろ

  6. 運がいい人も、 運が悪い人もいない。 運がいいと思う人と、 運が悪いと思う人がいるだけだ。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

翻訳