恋心というやつ、いくら罵りわめいたところで、おいそれと胸のとりでを出ていくものでありますまい

 

大学一回生の頃、好きになった人が私の友人と付き合うことになりました。

 

同じ部活だったこともあり、

 

なんとか気持ちを消そうとしましたが、

 

夏目漱石の

 

『恋心というやつ、いくら罵りわめいたところで、おいそれと胸のとりでを出ていくものでありますまい』

 

という言葉で自分の気持ちを否定しなくて良いのだと気付きました。

 

関連記事

  1. 今日1日は楽しい 1日にしようね!

  2. 25歳になったばかりに私は、四年付き合った彼氏に振られました。原因は彼氏の浮気でした。元彼の部屋に行ったらゴミ箱にコンドームの使用済みのものが捨てられていました。もう浮気を隠すこともしないくらい私と別れたいのだと確信しました。世の中にはひどい振られ方をした人が沢山います。あなただけではありません

  3. 自分の母から言われた言葉

  4. あなたはあなたであればいい

  5. ただ好きでいるだけでいいかな

  6. 完璧な文章などといったものは存在しない。 完璧な絶望が存在しないようにね。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。