人間至る処青山あり

 

『人間(じんかん)至る処青山(せいざん)あり』

 

これは父から教えてもらった言葉で、

 

直訳は「人はどこへ行っても入るお墓がある」という意味ですが、

 

本当の意味は「人はどこへ行っても活躍できる場所があるので精進するように」という意味です。

 

父は海外経験もあり男どうとか女がどうとか以上に

 

どこの国の人かなどもっと大きな観点で仕事をしていて、

 

私は今でもその言葉を体現できるように頑張っています。

 

関連記事

  1. 夕方まで寝かせておけ! もう起きてこなくていい。

  2. 1人の時間を持ってください。 誰のためでもない、 自分のための時間を作ってくださいね。

  3. 努力する人は希望を語り、 怠ける人は不満を語る

  4. ひそかに清く自己を保存せよ。 自分の周りは荒れるにまかせよ。

  5. 何があっても大抵の事は何とかなるし、 俺が何とかする。 だから、 とにかくチャレンジしてみろ。

  6. 人生はクローズアップで見れば悲劇、  ロングショットで見れば喜劇。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。