人間至る処青山あり

 

『人間(じんかん)至る処青山(せいざん)あり』

 

これは父から教えてもらった言葉で、

 

直訳は「人はどこへ行っても入るお墓がある」という意味ですが、

 

本当の意味は「人はどこへ行っても活躍できる場所があるので精進するように」という意味です。

 

父は海外経験もあり男どうとか女がどうとか以上に

 

どこの国の人かなどもっと大きな観点で仕事をしていて、

 

私は今でもその言葉を体現できるように頑張っています。

 

関連記事

  1. 反対者には反対者の論理がある。 それを聞かないうちに、 けしからん奴だと怒っても はじまらない。 問題の本質的な解決には 結びつかない。

  2. 明日は明日の風が吹きます!

  3. 何があっても大抵の事は何とかなるし、 俺が何とかする。 だから、 とにかくチャレンジしてみろ。

  4. 念ずれば 花開く

  5. 子供叱るないつか来た道、 老人笑うないつか行く道

  6. 明日は明日の風が吹く

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。