人間至る処青山あり

 

『人間(じんかん)至る処青山(せいざん)あり』

 

これは父から教えてもらった言葉で、

 

直訳は「人はどこへ行っても入るお墓がある」という意味ですが、

 

本当の意味は「人はどこへ行っても活躍できる場所があるので精進するように」という意味です。

 

父は海外経験もあり男どうとか女がどうとか以上に

 

どこの国の人かなどもっと大きな観点で仕事をしていて、

 

私は今でもその言葉を体現できるように頑張っています。

 

関連記事

  1. 明日頑張るんじゃない、 今日だけ頑張るんだ。

  2. 完璧な文章などといったものは存在しない。 完璧な絶望が存在しないようにね。

  3. 石のうえにも三年

  4. どんな逆流にも踏んばり続ける事が人生なんだと あたしは思ってたけど 流されて生きるのはそんなにバカな事じゃないよ 前へ進めるなら

  5. 挨拶で始まったら挨拶で終わるよな。 後はお前に任せるから

  6. 1人の時間を持ってください。 誰のためでもない、 自分のための時間を作ってくださいね。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。