人間至る処青山あり

 

『人間(じんかん)至る処青山(せいざん)あり』

 

これは父から教えてもらった言葉で、

 

直訳は「人はどこへ行っても入るお墓がある」という意味ですが、

 

本当の意味は「人はどこへ行っても活躍できる場所があるので精進するように」という意味です。

 

父は海外経験もあり男どうとか女がどうとか以上に

 

どこの国の人かなどもっと大きな観点で仕事をしていて、

 

私は今でもその言葉を体現できるように頑張っています。

 

関連記事

  1. 一人の人間が生まれてから死ぬまでの間、 本当にたわいもない人生だから、 大仰には考えない。

  2. 独りで抱え込むな、 人に頼るのは恥ずかしい事じゃない

  3. そなたの努力周りはちゃんと見ておるぞ

  4. 石のうえにも三年

  5. 子供叱るないつか来た道、 老人笑うないつか行く道

  6. 念ずれば 花開く

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。