隣の芝は青く見える

 

ありきたりな言葉ですが、

隣の芝は青く見える』

です。

私だけが子育てが上手くいっていない、夫との関係も険悪になっていく、そんな時期に頼った市の電話相談員に言われました。

自分だけじゃない、見えない所で周りの人も苦労しているもんだ、ということを教えられてから、気持ちが軽くなり家族の笑顔も増えました。

 

関連記事

  1. 期待するからだよ。 期待しなければやってくれた時 喜びに変わるよ。

  2. 士の相知るは温かにして葉を増さず 寒くして葉を枯らさず 畏敬を深めて益々固し

  3. 子供生んで育てるって 大変だから今2人とも 真剣に向き合っているのよ

  4. 育児に正解はないから ミルクでも大丈夫だよ。

  5. 何もしないよりも、 やって後悔した方が何倍もいい

  6. ずっと一緒にいたい、という執着より、 いつかは別れる、という覚悟を。 なにかしてほしい、という甘えよりも、 なにかをしてあげたい、という御節介を。 哀しい、という脆弱性よりも、 哀しくさせられて嬉しい、という少しの異常を。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。