勝率44%でも勝てる!? DEMA×SDオシレーターで10.5%の利益を出した手法を徹底検証

️ナレーション
「勝率44%、最大利益は“104ドル”。でも、勝ちトレードの平均リターンは10.6ドル超え
果たして、この手法…本当に使えるのでしょうか?」

「トレーリング付き×トレンド重視の自動売買BOTでその実力を検証してみました!」

「動画の後半では実際のエントリー例とバックテスト結果も公開しますので、ぜひ最後までご覧ください!」


【テロップ案】
「DEMAオシレーター戦略を徹底検証」
「勝率44%で利益は出るのか?」
「最後にリアルチャート実演あり」

【画面演出】
▶️ DEMAチャートの急上昇をズームイン
▶️「勝率44%でも勝てるのか?」というテロップがドン!


投資家の祭典 GogoJungle AWARD 2023

オリジナルのEAやインジケーターが作れるアプリ(MT4・MT5)
 海外FX口座キャッシュバックキャンペーン中

【関連】海外FX口座(キャッシュバック付き)の始め方

【関連】トレーディングビューで最も強力なインジケーターDIY custom 手法を検証してみた

インジケーター設定

️ナレーション
「トレンドに乗るのは勝つための王道。でも、**“どこで乗るか”**が難しい。
今回は、そんな悩みを解決する『Normalized DEMA Oscillator SD | QuantEdgeB』を検証しました。」

まず初めに、チャートを設定します。

通貨ペア:指定なし、 今回はAUDUSD

時間足:指定なし、今回は5分足

「反転」も「トレンド」も丸見え!? 最強オシレーターNDOSD登場!

【0:00〜0:05】
ナレーション:
「トレンドも反転も、コレ1本で見える!?」

️【画面演出】:
・チャートにNDOSD表示(オシレーターがカラフルに動いてる)
・タイトル表示:「NDOSDって何?」


「まずはTradingViewを開いたら、上の【インジケーター】をクリック。」

️画面演出:
・TradingViewのチャート画面 → 上部メニューの「インジケーター」ボタンに赤丸や矢印
・クリック音SEもあると親切

ナレーション:
「検索欄にNDOSDと入力して、『Normalized DEMA Oscillator SD』を選択!」

️画面演出:
・検索欄に「NDOSD」と入力→インジケーターが候補に出る
・作者名(例:QuantEdgeB)も映しておくと安心感UP


【0:05〜0:20】
ナレーション:
「NDOSDは、DEMA×標準偏差で構成された高性能オシレーター!
トレンドの強さも、反転の兆しも一目でわかる!」

️【画面演出】:
・「DEMAで滑らか」→「SDで正規化」→「0〜100の範囲で表示」
・オシレーターの色の変化に注目


【0:20〜0:35】
ナレーション:
「買いサインは…ココ!」
「オシレーターが55超え、価格が下のラインより上ならロング!」
「逆に、45割れでショート狙いも!」

️【画面演出】:
・ロング/ショートの条件にテロップで色分け
・過去チャートでシグナル発生とその後の値動き表示


【0:35〜0:50】
ナレーション:
「さらに!0以下=売られすぎ100以上=買われすぎのゾーンで反発狙いも可能!」

️【画面演出】:
・OB/OSゾーンに入ったチャートを拡大表示
・「ここで反転!?」というテロップ


【0:50〜0:60】
ナレーション:
「ノイズを消して、チャンスだけを狙う。
NDOSD、あなたの武器になります。」

️【画面演出】:
・キラキラしたチャートに「NDOSDで変わるトレード」
・「TradingViewで今すぐチェック!」という締めテロップ

「通貨ペアはAUDUSD、時間足は5分足。スキャル〜デイトレ向けの戦略です。」


【テロップ案】
「使用インジ:DEMA Oscillator SD」
「⏱ 時間足:5分足|通貨:AUDUSD」

【画面演出】
▶️ TradingViewで設定を見せながら解説
▶️ DEMAラインとupperSD/lowerSDが表示されたチャート


投資家の祭典 GogoJungle AWARD 2023

オリジナルのEAやインジケーターが作れるアプリ(MT4・MT5)
 海外FX口座キャッシュバックキャンペーン中

【関連】海外FX口座(キャッシュバック付き)の始め方

【関連】トレーディングビューで最も強力なインジケーターDIY custom 手法を検証してみた

手法説明

️ナレーション
「エントリー条件はこちら」

ロングエントリー


・DEMA指標が55以上(強い上昇)
・ローソク足の安値がupperSDラインより上
・2本陽線が出たらロングエントリー

利確

・利確はリスクリワード1.5倍

損切り


・損切りはupperSDライン割れ
・さらにATR×2のトレーリングストップで、利益を最大化します。

ショートエントリー


・DEMA指標が45以下(下降)
・ローソク足の高値がlowerSDラインより下
・2本陰線が出たらショートエントリー

利確

・利確はリスクリワード1.5倍

損切り


・損切りはlowerSDライン割れ
・さらにATR×2のトレーリングストップで、利益を最大化します。


【テロップ案】
「買い条件:DEMA55↑+upperSDより上」
「売り条件:DEMA45↓+lowerSDより下」
「✅TP:1.5倍|❌SL:ラインタッチ|トレーリング:ATR×2」

【画面演出】
▶️ 条件が整ったローソク足を赤丸 or 緑丸で囲う
▶️ TP・SLラインのアニメーション表示


投資家の祭典 GogoJungle AWARD 2023

オリジナルのEAやインジケーターが作れるアプリ(MT4・MT5)
 海外FX口座キャッシュバックキャンペーン中

【関連】海外FX口座(キャッシュバック付き)の始め方

【関連】トレーディングビューで最も強力なインジケーターDIY custom 手法を検証してみた

実践トレード例

️ナレーション
「では、実際のチャートで見てみましょう。
こちらは、3月6日のAUDUSD、5分足。」

「このポイントでDEMAが55以上。前の足の安値がupperSDを超えて、2本目の終値でロングエントリー!
そこからキレイに上昇し、TP到達で+3.9pipsで利益確定。」

「続いてショートの例──DEMA45以下、前の足の高値がlowerSDを下回り、2本目の終値でショートエントリー!
しっかり下落して、TP到達で+9.6pipsで利益確定。」

「DEMAが55以上。前の足の安値がupperSDを超えて、2本目の終値でロングエントリー!
ここでは下落し、SL到達で-5.6pipsの損切り。」

「DEMA45以下、前の足の高値がlowerSDを下回り、2本目の終値でショートエントリー!
しっかり下落して、TP到達で+5.9pipsで利益確定。」

「DEMAが55以上。前の足の安値がupperSDを超えて、2本目の終値でロングエントリー!
そこからキレイに上昇し、TP到達で+8.8pipsで利益確定。」

「DEMA45以下、前の足の高値がlowerSDを下回り、2本目の終値でショートエントリー!
しっかり下落して、TP到達で+5.8pipsで利益確定。」

「DEMAが55以上。前の足の安値がupperSDを超えて、2本目の終値でロングエントリー!
そこからキレイに上昇し、TP到達で+6.7pipsで利益確定。」

「DEMA45以下、前の足の高値がlowerSDを下回り、2本目の終値でショートエントリー!
しっかり下落して、TP到達で+6.9pipsで利益確定。」

DEMAが55以上。前の足の安値がupperSDを超えて、2本目の終値でロングエントリー!
そこからキレイに上昇し、TP到達で+6.9pipsで利益確定。」

「DEMA45以下、前の足の高値がlowerSDを下回り、2本目の終値でショートエントリー!
しっかり下落して、TP到達で+4.3pipsで利益確定。」

DEMAが55以上。前の足の安値がupperSDを超えて、2本目の終値でロングエントリー!
そこからキレイに上昇し、TP到達で+2.1pipsで利益確定。」

「DEMA45以下、前の足の高値がlowerSDを下回り、2本目の終値でショートエントリー!
ここでは上昇して、SL到達で-5.6pipsで損切り。」

DEMAが55以上。前の足の安値がupperSDを超えて、2本目の終値でロングエントリー!
そこからキレイに上昇し、TP到達で+6.1pipsで利益確定。」


【テロップ案】
「エントリー例①:3/12 ロング成功+15.6ドル」
「エントリー例②:3/21 ショート成功」

【画面演出】
▶️ エントリー→利確ポイントを矢印で表示
▶️ ローソク足を強調&ズーム演出


投資家の祭典 GogoJungle AWARD 2023

オリジナルのEAやインジケーターが作れるアプリ(MT4・MT5)
 海外FX口座キャッシュバックキャンペーン中

【関連】海外FX口座(キャッシュバック付き)の始め方

【関連】トレーディングビューで最も強力なインジケーターDIY custom 手法を検証してみた

自作アルゴのバックテスト結果

「ストラテジー名はDEMA Trend Oscillator Strategyです」

️ナレーション
「検証期間は2025年1月6日〜4月14日の約3ヶ月間。

すべて USDすべて %ロング USDロング %ショート USDショート %
未実現損益30.09%
純利益314.9510.50%459.8815.33%-144.94-4.83%
売上総利益2517.1583.90%1351.3245.04%1165.8238.86%
総損失2202.273.41%891.4429.71%1310.7643.69%
支払い済手数料21.1810.610.58
バイ・アンド・ホールドでのリターン43.461.45%
最大可能利益531.2115.69%
最大ドローダウン212.846.96%
最大保有数168861680316886
すべて USDすべて %ロング USDロング %ショート USDショート %
トレードの合計537269268
未決済トレードの合計101
勝ちトレード237128109
負けトレード300141159
勝率44.13%47.58%40.67%
損益の平均0.590.01%1.710.02%-0.54-0.01%
平均勝ちトレード10.620.11%10.560.11%10.70.11%
平均負けトレード7.340.07%6.320.06%8.240.08%
ペイオフレシオ(平均勝ち / 平均負けの比率)1.4471.671.297
最大勝ちトレード104.7354.09104.73
最大勝ちトレード比率1.05%0.54%1.05%
最大負けトレード60.9531.5460.95
最大負けトレード比率0.61%0.32%0.61%
トレードの平均バー数888
勝ちトレードの平均バー数10910
負けトレードの平均バー数777
すべて USDすべて %ロング USDロング %ショート USDショート %
シャープレシオ0.577
ソルティノレシオ1.286
プロフィットファクター1.1431.5160.889
マージンコール000

主要バックテスト結果

純利益: +314.95 USD(+10.50%)

最大ドローダウン: −212.84 USD(6.96%)

勝率: 44.13%(237勝 / 537トレード)

平均損益: +0.59 USD / トレード

平均勝ちトレード: +10.62 USD

平均負けトレード: −7.34 USD

ペイオフレシオ: 1.447

プロフィットファクター: 1.143

最大勝ちトレード: +104.73 USD

最大負けトレード: −60.95 USD

シャープレシオ: 0.577

ソルティノレシオ: 1.286

バイ・アンド・ホールドとの比較: +43.46 USD(1.45%)

支払い済手数料: 21.18 USD

トレードの平均バー数: 8

考察と改善案

強みポイント

  • ロングトレードの優位性が高く、プロフィットファクター1.516を記録。
  • ペイオフレシオが全体で1.447 と良好で、勝ちトレードの利益が負けを上回る構造。
  • 最大ドローダウン 6.96% に対して純利益が +10.5% あり、リスクリターンのバランスは合格点。
  • 損益が安定しており、シャープレシオ 0.577・ソルティノレシオ 1.286 は初心者戦略としても堅実。

⚠️ 改善の余地がある点

  • ショートトレードは損失傾向(−4.83%)が強く、単体の成績は不安定。
  • 全体の勝率が44.13%とやや低く、フィルターや条件調整で精度の改善が望まれる。
  • 平均損益(+0.59 USD)に対して、トレード回数が多いため、手数料コストには注意が必要。

🛠️ 改善案

ボラティリティフィルターを追加して、エントリーの精度をさらに高める

ショート側の独立最適化(オシレーターの閾値やDEMAクロス条件を別設計)

取引回数の絞り込みによる手数料削減


投資家の祭典 GogoJungle AWARD 2023

オリジナルのEAやインジケーターが作れるアプリ(MT4・MT5)
 海外FX口座キャッシュバックキャンペーン中

【関連】海外FX口座(キャッシュバック付き)の始め方

【関連】トレーディングビューで最も強力なインジケーターDIY custom 手法を検証してみた

DEMA Trend Oscillator Strategyまとめ

️ナレーション
DEMA Trend Oscillator Strategy は、ロングポジションを主体としたトレンドフォロー型の安定戦略です。
ペイオフの高さとドローダウンの少なさ は特筆すべき点であり、堅実に利益を積み上げるタイプの手法です。
ただし、ショートトレードの見直しと勝率アップのためのエントリー精度向上が今後の課題

次回の検証もお楽しみに!📈


関連記事

  1. 有料級インジケーターの秘密で正確な手法(戦略)を検証【世界の手法から#122】

  2. 勝率98%らしい trading view で人気の buy sell signal 手法、本当か検証してみた【#105世界の手法から】

  3. 【#46世界の手法から】5 Minutes Scalping Indicator(EA)

  4. 【#51世界の手法から】Forex Millennium analog(EA Download有り)

  5. マスターキャンドルでトレンドを捉える!ブレイクアウト手法を徹 底検証

  6. MT4インジケーター 悪名高き super signals

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。