一般NISAとつみたてNISAで資産運用したらどうなるか?~つみたてNISAをしていると思ったら一般NISAだった~

オープニング

お久しぶりで~すぱっくんです!  一般NISA

私事になっちゃうんですけど、結婚やら引っ越しやら妊娠で、動画投稿する時間が取れなかったんですけど、そろそろ落ち着いてきたので、投稿し始めたいと思います。

今まで FX(世界の手法から)やゲームを中心に動画投稿していたんですけど、結婚を機にリスク(FX)の取り方を変更しようかなと思ってます !(ゲームはまだ、配線つないでない…)

つみたて NISA や 一般NISA を中心に将来に向けて投資をしようかなと思います。

タイトルにもある通り、

コロナが始まってちょっと経った2020年4月 2日から積立 NISA を開始したつもりだったんですけど、持ち前のですね~おっちょこちょいさが出てしまいましたw

というのも、

自分では積立 NISA 投資信託を買った つもりで、これで20年間積み立てれば老後も安心だと思っていたんですけど、よくよく最近調べたら 一般NISA で買ってたんですね~w 

そんなわけで、

一般NISA とつみたてNISAで資産運用したらどうなるか?

一般NISA とは?

一般NISA(ニーサ/少額投資非課税制度)とは、2014年1月からスタートした、投資によって得られた収益が非課税となる制度です。
一般的には、投資して10万円の利益が出たら、譲渡益課税20%がかかるですけど、一般NISAは最長5年(ロールオーバー可)税金がかからない仕組みです。

利用できる方日本にお住まいの20歳以上の方(口座を開設する年の1月1日現在)
非課税対象株式・投資信託等への投資から得られる配当金・分配金や譲渡益
口座開設可能数1人1口座
非課税投資枠新規投資額で毎年120万円が上限(非課税投資枠は最大600万円)
非課税期間最長5年間(ロールオーバー最長10年)
投資可能期間2014年~2023年
引用:金融庁

一般NISA のメリット

  1. 毎年120万円の投資枠がある
  2. 最長5年間非課税(ロールオーバーで最長10年)
  3. つみたてNISAより投資対象が広い

などが、あげられると思います。詳しく見ていきたいと思います!

▶SBI証券はNISA口座開設数NO.1[投資信託積立]◀

1.毎年120万円の投資枠がある

一般NISAの非課税投資枠は年間120万円×最長5年間。

売り買いは自由(注意点あり)

僕の場合、年間120万円も投資にお金をかけられないので、ロールオーバー最長10年を使って積立をすることを考えています。

一般NISA

2.最長5年間非課税(ロールオーバーで最長10年)

一般NISA

引用:金融庁

ロールオーバーをした場合

引用:金融庁

非課税期間が終了し、翌年の非課税投資枠にロールオーバーした場合、ロールオーバーした額分だけ非課税投資枠を使い、新規に投資できる額が少なくなる。

ロールオーバーした金額が120万円以上の場合は新規の投資はできないことになります。

3.つみたてNISAより投資対象が広い

一般NISA のデメリット(注意点)

▶SBI証券はNISA口座開設数NO.1[投資信託積立]◀

【おすすめ記事】【ラクカ】楽天銀行と楽天カードと楽天証券を利用した無駄のないドルコスト平均法!積立NISAにぴったり!

関連記事

  1. NISA 週間運用実績~底辺アルバイトによるドルコスト平均法と分散投資~利回りメガバンクの-2981倍(-5.96%)【11ヶ月目】総資産519,038円

  2. NISA 月間運用実績~底辺アルバイトによるドルコスト平均法と分散投資~利回りメガバンクの1773倍(3.55%)【12ヶ月目】総資産639,318円

  3. NISA 週間運用実績~底辺アルバイトによるドルコスト平均法と分散投資~利回りメガバンクの3252倍(6.5%)【9ヶ月目】総資産445,638円

  4. NISA 週間運用実績~底辺アルバイトによるドルコスト平均法と分散投資~利回りメガバンクの235倍(0.47%)【5ヶ月目】

  5. alt="J-REIT"

    J-REITの分配金や利回りはどのくらい?分散投資の落とし穴~youtube・本・ブログまとめてみた~

  6. NISA 月間運用実績~底辺アルバイトによるドルコスト平均法と分散投資~利回りメガバンクの3544倍(7%)【1年2ヶ月目】総資産807,202円

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。