おつかれっす〜!ぱっくんです!1分足スキャル!
ということで、世界の手法からやっていきたいと思います!
今回検証する手法は、日本のサイトで見つけた手法になります。
トレード手法の中で難しいと言われているスキャルピングですが、この手法をルール通り使うと、資金が増えていくそうなので検証していきましょう。
この企画は、世界のあらゆる手法、ロジック、ストラテジー、システム、インジケーターや怪しげな手法を網羅的に検証し、本当に勝てるのか検証する企画です!
youtubeやブログなどありとあらゆる媒体に怪しげな手法は存在します。
そのどれも、勝率80%以上やリスクリワード1:5など超優秀な手法がごろごろしています。ですが、その手法を使って痛い目にあった経験があるのではないでしょうか?
そんな詐欺的手法を暴いていきましょう。
逆に言えば、このチャンネルで勝率が良ければ本当に良い手法なのかもしれませんので、手法のアイデアやあなたのトレードに役立ったな〜という人はチャンネル登録といいね!してもらえると励みになります!
はいと言うことで、今日はこちらの 怪しげな手法を紹介する前に1つ宣伝。
Titan FXからコピートレード・アプリ『Titan FX Social』がリリースされました。
Titan FX Social の特徴:
- MT4 / MT5、スタンダード / ブレードの取引口座とリンク
- 世界中のトップトレーダーのトレードをフォロー& コピー
- アプリから直接取引ができる
- 取引戦略を共有してシグナルプロバイダーとしての収益が可能
- 日本語を含む18種類の言語に対応
- トレーダー同士のチャットができる
世界中の有名トレーダーをコピーするだけで簡単にトレードが出来るコピートレードは、海外でもとても人気です。興味のある人は概要欄からチェックしてみてください。
華麗に宣伝を挟んだところで、1分足スキャルピング手法を検証しましょう。
画面のこちらになります!

オリジナルのEAやインジケーターが作れるアプリ(MT4・MT5)
海外FX口座キャッシュバックキャンペーン中
1分足スキャルピング手法とは?
トレード手法の中で難しいと言われているスキャルピングですが、この手法をルール通り使うと、資金が増えていくそうなので検証していきましょう。
オリジナルのEAやインジケーターが作れるアプリ(MT4・MT5)
海外FX口座キャッシュバックキャンペーン中
1分足スキャルピング手法で使うインジケーター紹介
単純移動平均線(SMA)とは?

単純移動平均線(Simple Moving Average、SMA)は、一定期間の価格の平均値を示すテクニカル分析の指標の一つです。
この指標は、価格の変動を平滑化し、トレンドを見つけるのに役立ちます。
例えば、20日間のSMAを計算する場合、最後の20日間の価格の平均値を計算します。
次の日から1日ずつ価格を追加し、新しい平均値を計算します。
これを繰り返すことで、SMAは日々更新されます。
SMAは、短期的なトレンドを見つけるためによく使用されます。
価格がSMAよりも上にある場合は上昇トレンド、下にある場合は下降トレンドと考えられます。
また、異なる期間のSMAを比較することで、長期的なトレンドを分析することもできます。
相対力指数(RSI)とは?

相対力指数(RSI)は、値動きの強さを測定するために使用されるテクニカル指標です。RSIは、直近の上昇幅と下落幅を比較し、買われすぎや売られすぎを判断するモメンタム指標です。
トレーダーはRSIを取引戦として利用し、RSIが一定の条件に達したときに売買します。
例えば、
- 買われすぎと売られすぎのレベルを探します。RSIは0~100の範囲で設定されます。RSIの値が70を超えると買われすぎ、30を下回ると売られすぎとみなされます。これらのレベルは、潜在的な売買シグナルとして使用することができます。
- ダイバージェンス(乖離)を探す。RSIが高値や安値を更新している一方で、価格が更新されていない場合、価格のトレンドが反転しようとしているサインである可能性があります。
- 強気または弱気のセンターラインのクロスオーバーを探す。RSIが50以下から50以上に上昇すると、強気なセンターラインクロスオーバーが発生します。弱気のセンターラインのクロスオーバーは、RSIが50以上から50以下まで下降したときに起こります。
- 他の指標と組み合わせる RSIはモメンタム指標であるため、移動平均や支持線・抵抗線など、他の指標と併用することで、より効果的になります。
1分足スキャルピング手法説明
時間足:1分足
通貨ペア:スプレッドが低いペア推奨
取引時間:ロンドン市場もしくは、NY時市場オープン後2〜3時間
1分足スキャルピング手法インジケーター設定




単純移動平均線(SMA)
- 短期単純移動平均線(SMA)の期間を10に設定します。
- 長期単純移動平均線(SMA)の期間を30に設定します。
相対力指数(RSI)
- RSIの期間を8に設定します。
BUYの場合(1分足)
- 10SMAが30SMAよりも上にある
- RSIが40を下回る
- RSIが40を上回る
- 陽線で終わったらBUY


Take Profit
- リスクリワード1:1.5

ストップロス・ロスカット
- 直近安値の少し下

SELLの場合(1分足)
- 10SMAが30SMAよりも下にある
- RSIが60を上回る
- RSIが60を下回る
- 陰線で終わったらSELL


Take Profit
- リスクリワード1:1.5

ストップロス・ロスカット
- 直近高値の少し上

1分足スキャルピング手法バックテスト検証結果
今回検証した期間は、2023年4月24日から2023年4月27日の4日間になります。1分足スキャルピングを1時間ほど検証してみた日数です。
ロンドン市場もしくは、NY時市場で取引をするのでsessionインジケーターもプラスで表示させて、わかりやすいようにしました。
検証してみて思ったことは、これを作った人は本当に勝率80%を出しているのかというところです。私のトレードがへたくそすぎるのかもしれませんが…。
30SMAが十分に傾いている事と、10SMAと30SMAの間に綺麗な空間がある場合の方が勝率が上がるように思いました。
経過日数 | 4日 |
合計トレード | 35回 |
勝ちトレード | 16回 |
負けトレード | 19回 |
総利益 | 12pips |
利益計 | 156.7pips |
損失計 | -144.7pips |
プロフィットファクター | 1.09 |
勝率 | 45.7% |
負け率 | 54.3% |
オリジナルのEAやインジケーターが作れるアプリ(MT4・MT5)
海外FX口座キャッシュバックキャンペーン中
1分足スキャルピング手法 終わりに
いかがだったでしょうか?
気になった方は、いろいろな通貨ペアで試してみてください!
また、視聴者さんが気になっているサイトやYouTubeチャンネル、怪しげな手法などがありましたら教えてください!
検証できそうなものはまた検証したいと思います!
それでは、パックンでした!
口座アフィリエイトご協力お願いしますm(__)m
>>100円から取引できる、あんしんFX口座開設はこちら<<
海外FX口座キャッシュバックキャンペーン中
FXトレーダーは絶対DLすべき!無料レポート
#FX #インジケーター #世界の手法から
この記事へのコメントはありません。